はじめてのりゅうがく 〜トロント大学〜

来なきゃわかんないこと、役に立つこと、おもしろいことがぽんぽん落ちてくる場所🚀

【やっぱり難しい?】トロント大学の授業とは!?📚

Hi there~~

中間テストが!!!!やっと!!!!終わり!!!ました!!!!(;_;)

今日から来週の日曜日まで、Fall Reading Weekという名の謎の9連休です💛

(最初めっちゃReadingの課題出るのかと思ってすごい焦ったほんとに💦)

久しぶりの休み!!!!嬉しい(;_;)

 

今回は、記憶が鮮明なうちに 

UofTの授業📚についてご紹介します

 

授業は週に3〜5コマあって、1コマ1〜3時間

Lectureだけで済む授業もあれば、Tutorialと呼ばれる大学院生の授業補助とか、

理系だと実験とかが毎週ついてくるものもあります✏️ 

日本の大学は1コマ90分だったので、慣れるのに時間がかかりました😩

 

交換留学生だと勝手もレベルも全くわからなくて、3コースとるか、4コースとるか、頑張って5コースとるか、、悩むんじゃないかと思います!

あくまでも目安ですが、

3コースだと平日に2日休みが作れて(たぶん)かなり余裕がある感じ

4コースだと平日に1日休みが作れて(たぶん)そこそこ頑張る感じ

5コースだとあんまり遊んでる暇ない感じ

私は今学期は3コースで人とのつながりを増やす時間にして、来学期は4コース頑張りたいと思ってます☺️

 

UofTの授業の大きな特徴のひとつが UofT Time!

簡単に言うと、授業のはじめに移動時間が10分あるってことです。

例えば10時開始って書いてある授業は、実際には10:10開始になります🕑

 

でも!!!正直広すぎて

10分の移動では間に合わない…!

(クラスの間は最低1時間あけるようにして履修を組みましょう……)

 

授業をうけるときに大切なのがSyllabus(シラバス)と呼ばれる、各授業のスケジュール!日本の大学でも馴染みのある方多いんじゃないでしょうか😌

そこに書いてある通りに毎週予習をして、課題を提出して、テストをうけます📖

毎日そこそこ勉強するけど、自分の時間もちゃんと持てると思いますよ💫

 

私が今学期とっている授業は…

① FSL221 French Language Ⅱ

2セメスター連続の、フランス語中級レベルの授業です🇫🇷

カナダなので、ケベックのフランス語を勉強します💁 

2時間の大教室でのLectureと、2時間のスピーキングベースのTutorialで構成されています!

 

② LIN232 Syntactic Patterns in Languages

2時間の大教室での授業です!

英語の文章がどうやって成り立っているのかをひたすら分析します!

テストが難しい〜〜😇

 

③ CDN202 Aspects of Quebec Culture

せっかくカナダに来たのでカナダっぽい授業も!

2時間のゼミ形式の授業で、ディスカッションメイン🗣

本や映画を通してケベックの社会や文化についての知識を増やしていきます👯

教授がエッセイもテストもたくさん面倒をみてくれています😢

 

他にもほんとにほんとにほんとにたくさんたくさんクラスがあるので、

満足する授業が必ずあると思います!

 

 

中間テストは授業内で、

期末テストは、各学期末のFinal Week(授業がなく試験だけが行われる期間)

の中で行われます😪

 

だいたい各科目2時間ぐらいのテストで、私が受けた印象だと

ひたすら書かされるし、求められているレベルが高い😭

 

Final weekの予定は学期途中にオンラインで発表されるんですが、

私の期末テストは授業終了日から1週間後の夜7時〜9時…  

夜のテストは初めてです…!

 

試験期間になるとやっぱりきつくなってくるのですが、きついだけじゃなくてほんとに学んでる事が多いし、成長しているのが実感できる!とっても有意義な時間です!

もうちょっと頑張れば冬休みが待ってる!!!!

 

あんまり写真たくさんって感じのトピックじゃなくて、文字ばっかりでごめんなさい🙏

みなさんも3連休楽しんでくださいね!


このブログが参考になったらポチッとして帰ってくださいね🐾
にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村